ブログ
2023.08.08イベント
[英語イベントレッスン] 短冊に願いを込めて・・七夕レッスン行いました

こんにちは、シェネンです。
皆さん、「天の川」は英語で何というか知っていますか?
7/7は七夕でした。
オーストラリアには七夕はありません。
七夕はとても良いイベントだと思います。
今回、初めて七夕をテーマに、イベントレッスンを行いました。

みんなが知っている七夕に登場するキーワード、竹、天の川、短冊、織り姫など・・・
英語ではどんな表現をするのか、学びました。
身近な言葉ですが、意外と知らないことに気が付きました。
なかなか、意識して七夕について英語で学ぶことはないので、みんな興味深々でレッスンを受けていました。
また、七夕では短冊に願いを書いて、竹笹に縛り付けます。
今回のイベントレッスンでは、自分の願いを英語で短冊に書いて、竹笹に飾り付けました。
でも、英語ではどのように表現したらよいのでしょうか?
そこで、事前に、レッスンをして学びました。
願いについての表現は幾つかありますが、
I want~、I hope~、I wish~ の違いがわからないという声がありました。

教室に、本物の竹笹を用意しました。
違いをしっかり学んでから、各自、短冊に自分の願いを英語で書いて飾りました。


皆さん、いろいろな願いがあって、他の生徒さんのものを見ると楽しいですね。
CleverKoalaEnglishでは、オーストラリアの文化についてレッスンをしておりますが、日本の文化も大切に考えています。オーストラリアの人たちと交流する時に、是非、日本の文化を英語で説明した欲しいので、このようなレッスンを取り入れております。
ちなみに、天の川は英語で、milky way です。オーストラリアには、milky way というチョコレートがあります。

![[英語イベント] 2021Halloween Party を行いました](https://cleverkoala.club/wp-content/uploads/2021/11/CKE_HalloweenParty_211031-2-300x169.jpg)
![[英検<sup>®</sup>対策] ひとつ a、いくつか some の使い方](https://cleverkoala.club/wp-content/uploads/2020/11/4138554_s-300x225.jpg)
![[英語イベント] イベントZooDay楽しく開催しました](https://cleverkoala.club/wp-content/uploads/2023/06/zooday_thum-300x203.jpg)